top of page

☆当フィールドでのルール・レギュレーション
■未成年の方のゲーム参加に関して
未成年の方の参加の場合、必ず「保護者承諾書」を記入済みの上で提出していただくか、
保護者同伴の上でご参加下さい。
「保護者承諾書」を忘れた場合は保護者様とご連絡が取れた方のみ参加を許可します。
また、当店のレンタル銃は18歳以上を対象とした物をお貸ししている為、未成年の方への
貸出は出来ない事をご了承下さい。
■初速規定
当フィールドのレギュレーションでは弾の重量を問わず0.98J以内(8mmBB弾は1.64J以内)、
定例会での推奨値は0.96J前後としております。
ゲーム開始前の弾速チェックで確認いたしますので、参加者は必ずチェックして下さい。
また、初速オーバーの可能性があるお客様には改めて抜き打ちの弾速チェックを行いますので
ご了承下さい。
■使用するBB弾に関して
当フィールドではバイオBB弾のみご使用下さい。
(通常のプラ弾、セミバイオは土に還りにくい為、ご使用は禁止致します。)
■セーフティゾーンでの銃の取扱い
セーフティゾーンでは必ず銃からマガジンを抜くようにし、空撃ちなどは行わないで下さい。
■ゲームフィールドに入る時は必ずゴーグルの着用を!
ゴーグルはなるべくフルフェイス、隙間の無いタイプをご使用下さい。
(顔とゴーグル間の隙間の大きいゴーグルを使用される方は自己責任で
お願いいたします。)
■ヒットコールは必ず大きく!
ヒットされた時のヒットコールは必ず大きい声で叫び、銃を掲げてフィールド外へ出て下さい。
コールが小さいと他プレイヤーから誤射される等のトラブルに繋がる可能性があります。
■フィールド内のバリケード等は動かさない、壊さない
フィールド内に配置されているバリケード等の設置物は絶対に動かさないで下さい。
■ブラインドショット(めくら撃ち)は禁止
ブラインドショットは味方への誤射やヒットされた方への発砲行為等に繋がりますので、
お止め下さい。
■グレネード・地雷について
グレネードやクレイモアといった地雷などに関してですが、他のご利用者様のご迷惑にならないように取扱いして頂ければ原則使用可能です。
(投げる際は転がし投げ、地雷などは踏まれて破損しないような場所に設置、等)
■CO2を使用するガスガンについて
当フィールドでは可変レギュレーターを使用するものに関しては使用を断らせていただきます。
CO2カートリッジをマガジンを経由してエアガンに装着する物のみ使用を許可します。
■迷惑行為について
意図的なゾンビ行為、暴言などの迷惑行為は厳禁とさせていただきます。
注意に従って頂けない方には出入りを禁止させていただきます。

bottom of page